エアコン掃除をプロの業者に頼むと、大体どのくらいの値段なのか気になりますよね。
そこでこの記事では、
- 通常タイプのエアコン
- お掃除機能付きエアコン
- 天井埋め込みタイプのエアコン
- 防カビ・抗菌コート(オプション)
の料金相場をわかりやすく表にまとめました。
更に、今現在最も安いエアコンクリーニング業者がどこなのかもお伝えしていきます。
目次
値段はいくら?エアコンクリーニング業者の料金相場【エアコン掃除業者】
大体の相場はこのようになっています。
エアコンは大きく分けて3タイプありますが、家庭用のエアコンは「お掃除機能なし」か「お掃除機能付き」のどちらかになります。
また、業者によっては「複数台割引」で2台目から1000円〜2000円安くなる場合もあります。
お掃除機能なし(1台) | 10,000円〜14,000円 |
お掃除機能なし(2台) | 20,000円〜28,000円 |
お掃除機能付き(1台) | 18,000円〜25,000円 |
お掃除機能付き(2台) | 36,000円〜50,000円 |
天井埋込タイプ(1台) | 20,000円〜40,000円 |
防カビ仕上げ (オプション) | 無料〜2,300円 |
※全て税込料金
お掃除機能なしとお掃除機能付きの見分け方
「お掃除機能なし」と「お掃除機能付き」の見分け方は、リモコンに「手動掃除」や「フィルターおそうじ」と書かれたボタンがあればお掃除機能付きエアコンです。
ここでややこしいのが「内部クリーン」や「内部洗浄」と書かれたボタン。この「内部クリーン」という機能は、エアコン内部を乾燥させてカビの発生を抑制するもので「お掃除機能」とは異なる機能です。
このボタンが単体で付いている場合は、自動お掃除機能なしエアコンの可能性があります。
関連記事 お掃除機能なしとお掃除機能付きエアコンの見分け方(執筆中)
安いエアコン掃除業者まとめ【2021年1月更新】
安い業者を探している方に向けて、大手エアコン掃除業者の料金を比較してまとめました。
最もお得に利用できる業者がどこなのか気になる方は、「業者名」をクリックして公式サイトをご覧ください。
通常壁掛けタイプのエアコン(1台)
おそうじ本舗![]() | 11,000円 |
くらしのマーケット![]() | 5,000円〜 |
ユアマイスター![]() | 6,980円〜 |
おそうじ革命![]() | 9,980円 |
ベアーズ | 12,100円 |
ダスキン![]() | 14,300円 |
キレハピ![]() | 7,000円〜 |
料金相場 | 10,000円〜14,000円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
通常タイプのエアコンで最も安いのが5,000円から個人業者に掃除して貰える「 くらしのマーケット
」。料金相場が10,000円〜14,000円であることを考えると、半値でお掃除できますよね。次に安いのが「 ユアマイスター
」と「 キレハピ
」でした。
通常壁掛けタイプのエアコン(2台)
おそうじ本舗![]() | 22,000円 |
くらしのマーケット![]() | 10,000円〜 |
ユアマイスター![]() | 13,960円〜 |
おそうじ革命![]() | 17,960円 |
ベアーズ | 22,990円 |
ダスキン![]() | 23,100円 |
キレハピ![]() | 12,000円〜 |
料金相場 | 20,000円〜28,000円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
通常タイプ2台で最も安いのも「 くらしのマーケット
」。複数台割引がある くらしのマーケット
と「 ユアマイスター
」と「 キレハピ
」を利用するのがお得に掃除するコツですよ!
お掃除機能付きエアコン(1台)
おそうじ本舗![]() | 19,800円 |
くらしのマーケット![]() | 10,000円〜 |
ユアマイスター![]() | 15,000円〜 |
おそうじ革命![]() | 18,700円 |
ベアーズ | 19,690円 |
ダスキン![]() | 25,300円 |
キレハピ![]() | 13,000円〜 |
料金相場 | 18,000円〜25,000円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
お掃除機能付きエアコンでも「 くらしのマーケット
」が最安値。料金相場が18,000円〜25,000円であることを考えると、半値でお掃除できますよね。次に安いのが「 ユアマイスター
」と「 キレハピ
」でした。
お掃除機能付きエアコン(2台)
おそうじ本舗![]() | 39,600円 |
くらしのマーケット![]() | 20,000円〜 |
ユアマイスター![]() | 30,000円〜 |
おそうじ革命![]() | 35,400円 |
ベアーズ | 38,170円 |
ダスキン![]() | 45,100円 |
キレハピ![]() | 26,000円〜 |
料金相場 | 36,000円〜50,000円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
お掃除機能付きタイプ2台で最も安いのも「 くらしのマーケット
」。通常タイプと同じように、複数台割引があるので くらしのマーケット
と「 ユアマイスター
」と「 キレハピ
」を利用するのがお得に掃除するコツですよ!
天井埋め込みタイプ(1台)
おそうじ本舗![]() | 27,500円 |
くらしのマーケット![]() | 業者による |
ユアマイスター![]() | 業者による |
おそうじ革命![]() | 20,900円 |
ベアーズ | 31,240円 |
ダスキン![]() | 38,500円 |
キレハピ![]() | 未対応 |
料金相場 | 20,000円〜40,000円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
天井埋め込みタイプで最も安いのは「 おそうじ革命
」。相場とあまり値段は変わりませんが、天井埋め込み掃除ができる業者さんは限られてくるので最低でも2万円がかかると見ていいでしょう。
防カビ・抗菌スプレー
おそうじ本舗![]() | 無料 |
くらしのマーケット![]() | 1,000円 |
ユアマイスター![]() | 1,500円〜 |
おそうじ革命![]() | 2,750円 |
ベアーズ | 2,200円 |
ダスキン![]() | 2,310円 |
キレハピ![]() | 0円〜 |
料金相場 | 無料〜2,300円 |
※全て税込料金
※「〜」と表示した料金は最安値を記載
防カビ・抗菌コートは「 おそうじ本舗
」が無料で対応してくれます。防カビの効果は半年間も持続しますし、綺麗な状態を保つには必須のオプションですので、無料の「 おそうじ本舗
」を利用するといいでしょう。
安さも大事な要素ですが、技術力や土日対応、予約の取りやすさなども含めて考えると、「掃除業者の選び方」を悩んでしまう方も多いと思います。
下に掲載した記事ではそんな悩みを解消できる業者の選び方についてまとめました。どの業者にお願いするのか決まっていない方はぜひ参考にしてください。
関連記事 エアコンクリーニング業者の選び方は5つのポイントに注目
安いエアコン掃除業者はココ!
それぞれの料金を比較してきましたが、「 おそうじ本舗
」と「 くらしのマーケット
」と「 ユアマイスター
」が安い業者という結果となりました。
「 くらしのマーケット
」と「 ユアマイスター
」は、個人業者が集まるマッチングサイトなので、技術力や対応の良さ、顧客満足度は個人の業者さんの腕にかなり左右されます。その点を踏まえると、個人的におすすめなのは全国1400店舗展開している「 おそうじ本舗
」が安くて、おすすめのプロのエアコン掃除業者です。
「 おそうじ本舗
」なら研修を受けた正社員のスタッフがエアコンの内部まで洗浄し、カビやホコリを全て綺麗にしてくれます。防カビ・抗菌コートも無料ですので、長く綺麗な状態を保ちたい方には打ってつけの業者ですよ!